〜接点なきサポーター 〜
果たして、いつ頃から
「中村倫也」さんは
現在のブレイクに繋る
活躍が、始まったのか・・
・・・と、辿って見ると
☆2016年 シネマカフェ
ネクストブレイク男子の一人としている。
「塩顔系」の若手演技派
と称されている・・が
更に遡ると・・・
「お残しは許しまへんでっ!」
2013年4月〜2014年12月
「中村倫也」
さんの希望で始まった番組!
で、チャンスの坂道を
登っていったのだろう!!
というのも、
「中村倫也」さんは
自分のチャンスや分起点などにも
鋭い感覚を持っていると
確信している。
何故確信できるかを検証!!!
①若手オーディションを受けずに
舞台中心の道へ・・
オーディションで
ソコソコの仕事が、入っても、
是帯の立ち位置(一番手)
ではないと
そのうち消えてしまう。
ロングランのために、
王道から外れた。
②バイトばかりで半年も
俳優の仕事が無い時期、
自分は何をやっているんだ!
バイトはやめて、俳優一本に!
③ツンデレキャラ??
で先輩を虜に!
彼を知る先輩たちは、
彼を認めてくれていた。
④蜷川さんとの出会い!
そして認めてもらうまでの
猛烈な努力!
準主役「ポーシャ」で・・
「お前のおかげておもしろいものになった」千秋楽の楽屋に蜷川さんが来てくれた。
*実際の言葉とは、違うかもしれませんが意味合いはこんな感じです。
⑤RENT
・ラブクラフトガール
・八犬伝
・ヴェニスの商人
・フルモンティ
・ヒストリーボーイズ
・青年Kの矜持
・アオイホノオ
上記のRENTだけは
「お残しは許しまへんでっ!」
の始まる直前であるが、
他全部
「お残しは許しまへんでっ!」
2013年4月〜2014年12月
の放送中に出演している。
2015年以降露出が目に見えて
増えていった!
その結果、
2016年の
「ネクストブレイク男子」
に繋がったのだろう!
更に彼は
「ブレイクするとすれば、
やっぱり、朝ドラ・・」
とコメントしている。
そして
「半分、青い」
で、正人ロスを起こす!
鋭い感覚が、ここにも見える。
そして、
そのチャンスをキャッチして、
見事に花を咲かせるだけの
ものすごい努力と、
まっすぐな姿勢!!
2016年〜2017年〜2018年〜
「マシュマロ男子」
「ゆるふわ 」
「ツンデレ」
「狂犬」
「モラハラ」
キャラクターが演じるたびに
増えていきます。