〜接点なきサポーター 〜
もう一度
整理してみる。
浅羽拓実の真意
その前に浅羽拓実はどんな人
○やろうと決めたことは最後までやり遂げる。
○リーダーシップにすぐれている。
○それぞれの事に気配りし、メンタルケアも適切。
○観察力に優れ、適材適所を見抜く
○目には目を歯に歯を
○誠実に来るものには、誠実に答える(正直、真摯)
○下心がありあざとく来るものには本性を明かさない(嘘もつく)
○〜のためなんて信じないと言っているが人情もある。
・・・・・・・・・・・・・
以上を踏まえて、
浅羽拓実の真意を考えてみると。
○都築部長に、社長室で〜
ココエブリイなんて、なんの思い入れもない。
精々利用してやりますよ!
①
○新商品(シュークリーム)発表
会の後・・都築部長に〜
あれも想定内?
想定内です。
・・・つまり
都築部長は、下心(腹黒い)
ところがある。
そんな人には正直には物事を言わない!嘘もつく。
・・・・・・・・・・・・・
②
清水香里・・
ココエブリイの創業者一族
浅羽は本当に
騙しているのだろうか。
むしろ、自分を捨てた(左遷)
「エクサゾン」のやり方に疑問
を抱いているはずだ。
「エクサゾン」から
「ココエブリイ」を守るための
戦略ではないのか。
*株を買い占められることを防ぐために、先手を打つなどの戦略をねっている。
*浅羽拓実は
真っ直ぐな、正直な人間である。
仕事上、
ポーカーフェイスの中に
それを隠している。
そうでなければ、
里保に対して、
あんなに温かい
気持ちの伝わるハグは
出来ないはずだ。
そして、
ものづくりはいいなあと言った、
浅羽の言葉には嘘がないはずだ。
私は
浅羽拓実を信じることにする。