airaingood’s blog

2023年3月25日大安吉日、中村倫也さんが水卜麻美さんと結婚したことを公表しました。これからも、応援していきます。

中村倫也company〜「2018・中村倫也崖っぷちホテルインタビュー」

〜接点なきサポーター 〜


中村倫也が印象的だった“キラキラしたもの”とは?
2018/05/02 06:00

f:id:airaingood:20210105154638p:plain

映画「七人の弔」(2005年)でデビューし、ドラマ「ホリデイラブ」(2018年1月-3月、テレビ朝日系)ではモラハラ夫を演じるなど、さまざまな役を演じてきた中村倫也が、岩田剛典主演のドラマ「崖っぷちホテル!」(毎週日曜夜10:30-11:25、日本テレビ系)で、競艇狂いの料理長改めスーシェフ・江口竜二を演じている。

今回、「週刊ザテレビジョン」創刊1800号を記念し、18歳の思い出を振り返ってもらう他、江口のキャラクターや役作り、共演者とのエピソードなどを聞いた。

――デビュー当初の印象的な思い出を教えてください。

18歳は仕事デビューした年になりますね。連続テレビ小説風のハルカ」(2005-2006年、NHK総合ほか)や、「相棒4」(2005年、テレビ朝日系)など、いろいろな役をやらせてもらえていて、オーディション受けたら受かるみたいな時期で、楽しかったですね。

――以前、「もてたいな」とコメントしていた記事を読んだのですが。

養成所入った初めの頃はそう思っていました(笑)。仕事を始めてからは「やっていくぞ!」という意気込みがありました。新人ながら、多くの人にさまざまな仕事をさせていただいて、得るものしかない感覚でした。

18歳ぐらいってスポンジ並みの吸収力じゃないですか。そういう時に出会った、今回ご一緒している(渡辺)いっけいさんが、デビュー作の映画「七人の弔」で父親役でした。

その半年後に始まった朝ドラでもご一緒させていただいて、そういうふうにその後のいっけいさんや、いろんな方と出会わせてもらえたので、その糧というか、いろんな方の背中を見させてもらえたのが、今に生きています。若い頃にいろんな出会いがあってよかったなと本当に思います。
こだわりはない?

f:id:airaingood:20210105154828p:plain

――前回出演した「ホリデイラブ」と「崖っぷちホテル!」の役柄では、ガラリと雰囲気が変わっています。「ホリデイラブ」では眼鏡を中村さん自身で選ばれたと聞いたのですが、今回の役を演じるに当たって何かこだわりはありましたか?

働いていないというか、まだ1回も調理シーンが出てこないようなやる気のないシェフですが、シェフならではのこだわりというのはやっていないですね。

――アドリブでの工夫などは?

今回はできるだけ無駄なことをしないようにしていますね。浜辺美波ちゃんとの掛け合いが多いんですけど、美波ちゃんが天然ボケなキャラでやってくるたびに、的確にツッコむようなポジションです。

――今後の展開を教えてください。

福井(雄太)プロデューサーと話していたんですけれど、“宇海”という人物に対する敵対意識があるよりも、受け止めて前向きになった訳ありの人物たちの方が、本(台本)を作っていても自由度高いよね、といったような話をしていました。

だから、やる気のない競艇狂いの総料理長というところからスタートしていますが、4話以降はいろんな振れ幅が出せるようなキャラになっていくと思っています。またそれぞれの成長も描かれるでしょうし(笑)。


ドラマへの期待を明かす!

中村倫也が話す、共演者とのエピソードとは?
中村倫也が話す、共演者とのエピソードとは?撮影=大石隼土

――これまでの撮影を振り返って、印象的なシーンはありましたか。

佐那(戸田恵梨香)と宇海さんとの役の絡みは、いろんな影響受けますね。(佐那が持つ)“キラキラしたもの”は、大人になるにつれて、いつの間にかくすんできたりしちゃうじゃないですか。第3話(4月29日放送)では、そういうものを取り戻す回だったので、佐那の持つひたむきさというか、キラキラ頑張っている姿だったり、その言葉だったり、宇海さんの“仙人感”じゃないですけれど(笑)、そういうものは印象的でした。

あとは第3話で登場する、ゲストの親子像に江口の小さい頃にリンクして、何か江口なりに取り戻すみたいなところだったので、今後もいろんなところからいろんな影響を受けるんじゃないかなというふうには思いますね。
f:id:airaingood:20210105154554p:plain


――今後の展開で期待していることは?

江口と宇海はきっと年設定も近いでしょうし、同世代の男同士でなんかちょっとした友情じゃないですけれど、そういうふうに宇海と江口がなっていったら面白いんじゃないかなと思いますね。

――デビューしてから今まで、ご自身の中でつながっていることはありますか?

自分も江口じゃないですけれど、さっき言った“キラキラ”がくすんでいった時期みたいなのもありました。そこから脱却して今に至っているんですけれども、そのときに一番考えたのが、「じゃあ俺は何に一番キラキラした思いを持って仕事始めたのかな?」という思いだったんですよね。じゃあ、その思いを遂行というか、ある種18歳の頃の自分にちゃんと顔向けできるようにやってかないといけないなぁと思っていた時期がありました。

f:id:airaingood:20210105154519p:plain

――ドラマの公式SNSアカウントでは、共演者との楽しそうな絡みが見られますね。

みんな仲いいですよ。特に話していることは、これと言ってですけれど(笑)。でも、話ができるチームの方が、きっと距離感が近いと思います。いちいち議題が決まっていない方がフランクじゃないですか。

まあ皆さん、大人の方々もそうですし、若い方々もそうですし、いろんな意味でみんな良い人ですごく気さくです。第1話を撮っているときにはもうチーム感ができつつあったので、それはもうフレッシュながらも大人の現場というか、猛者たちだなという感じがしていますね(笑)。

中村倫也#崖っぷちホテル#中村倫也中村倫也