〜接点なきサポーター 〜
上映作品に選ばれるなんて、
凄いことです。
またもや〜
「水曜日は消えない」
『となりのトトロ』が劇場上映、
『水曜日が消えた』
ほか人気投票上位作品も「映画のまち調布 シネマフェスティバル」
宮崎駿監督作『となりのトトロ』が、「映画のまち調布 シネマフェスティバル2021」で上映されることが決定。“日本映画人気投票”の結果も明らかになった。
映画のまち調布 シネマフェスティバル2021
今回、2018年2月の「さよなら日劇ラストショウ」以来の劇場興行となる『となりのトトロ』は、スタジオジブリが製作当時の35ミリフィルム初号試写に限りなく近づけて作成したDCOでの上映となる。さらに、上映劇場となるシアタス調布の最大スクリーン526席のシアター10、幅約20メートル大型スクリーンで迫力満点の映像と音響で楽しむ、至高の上映環境だ。
チケットは、2021年1月16日(土)より販売される(e席リザーブ0時~/劇場窓口8時~)。
そして、フェスティバル開催に先立ち募集した「日本映画人気投票」により、上位作品の中から選りすぐりの7作品を、調布市文化会館たづくり くすのきホールにて上映。
ラインアップは、片渕須直監督の『この世界の片隅に』に新たに新規シーンが付け足され、「さらにいくつもの人生」が描かれたアニメーション映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』をはじめ、直木賞と本屋大賞のW受賞を果たした恩田陸の小説の映画化『蜜蜂と遠雷』、
中村倫也が1人7役に挑戦する
『水曜日が消えた』、
佐藤浩市主演で東日本大震災時の福島第一原発事故を描く、今回投票1位を獲得した『Fukushima 50』など。
監督や映画賞を受賞した技術スタッフなどの上映前後のトークショーも予定されており、ゲストは1月中旬に発表となる。
なお、チケットは2021年1月21日(木)に発売される。
<日本映画人気投票上位作品上映>
2/21(日)10:30『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』
2/21(日)15:30『惡の華』
2/27(土)10:30『蜜蜂と遠雷』
2/27(土)14:30『記憶にございません!』
2/27(土)18:50
『水曜日が消えた』
2/28(日)10:30『カツベン!』
2/28(日)15:30『Fukushima 50』
【会場】調布市文化会館たづくり くすのきホール(全席指定)
【料金】前売り500円 当日800円
【チケット販売日】2021年1月21日(木)
▼投票結果(投票総数:6,302票)
1位『Fukushima 50』
2位『記憶にございません!』
3位『楽園』
4位『マチネの終わりに』、
5位『コンフィデンスマンJP プリンセス編』、
6位『蜜蜂と遠雷』、
7位『カツベン!』、
8位『水曜日が消えた』、
9位『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』、
11位『今日から俺は!!劇場版』、
12位『惡の華』、
13位『男はつらいよ お帰り 寅さん』、
14位『ひとよ』、
15位『MOTHER マザー』、
16位『宮本から君へ』、
17位『糸』、
18位『最高の人生の見つけ方』、
19位『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』、
20位『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』、
『となりのトトロ』は2021年2月20日(土)~28日(日)イオンシネマ シアタス調布スクリーン10ほかにて上映。
「映画のまち調布 シネマフェスティバル2021」は2021年2月5日(金)~28日(日)調布市文化会館たづくり、調布市グリーンホール、イオンシネマ シアタス調布にて開催。
《cinemacafe.net》